新卒採用NEW GRADUATES
「自分らしく」働ける環境で仕事しませんか?
- 「なぜ」を考えることが出来る人
- 自ら主体的に行動できる人
- 人の役に立つ仕事をしたい人
立場、役職の垣根を超えて様々なことに法人として取り組んでいきたいと思っています。
利用者様から直接「ありがとう」を頂ける喜びを、一緒に感じませんか?
働く人を大切にする、4つの充実
-
研修制度の充実
新人職員には1人の先輩職員が担当につくチューター制度があり、スキルアップはもちろん悩みも相談できます。
また、苑内研修、外部研修への研修費用補助があり、働きながらステップアップを実現できます。 -
つながりづくりの充実
職種を超えた同期の集まりFor Youの会では、スキルアップや考えの意見交換を行なっています。また、様々な委員会活動に参加することで、職場内の人間関係の構築を図っています。
-
事業所内保育所の充実
事業所内に保育所を併設しています。職員の子どもが利用する場合は、保育料の割引が受けられます。結婚・出産をしても、働き続けることができる環境です。
-
福利厚生の充実
職員旅行や忘年会が盛大。10年勤続の職員には表彰。退職金制度や定年後の再雇用制度。希望の休みを毎月お聞きし、生活とのバランスも大切にしています。また採用時から半年間有給休暇付与前に特別有給もあり社会人の最初の一歩を応援します。
「あなたの存在はとても大きいんだよ」先輩からの一言がわたしの気持ちを変えた
20代女性介護職員
わたしは大学で福祉を学んできましたが、まったくの介護初心者です。専門学校卒の同期や同じ部署の先輩から移乗介助や排泄介助など介護の基礎を納得いくまで教えていただきました。介護技術がひとつできるようになったら、自分のことのように一緒に喜んでくれました。わたしが初心者のため、利用者さんに迷惑を掛けているのがつらいと思っていたときに、利用者さんから「わたしでいっぱい練習してもいいよ」と声を掛けてもらうことがありました。その言葉があったおかげで心が救われました。利用者さんのためにもっと頑張ろうという思いが湧いてきました。
働きだして数か月が過ぎたころ、つらいことが重なり、仕事を辞めたいと思うことがありました。このとき同じ部署の先輩から「あなたがあそか苑に来てくれて良かったよ。まわりのみんなが笑顔になっている。あなたの存在はとても大きいんだよ」と温かい言葉を掛けていただきました。まわりからわたしは必要とされていることをひしひしと感じることができ、もっとこの仕事を続けていきたい、この人たちと一緒にずっと働いていきたいと思いました。同期はみなさん違う部署ですが、新卒全員が集まるチューター研修やグループラインでのやりとりがあり、みんなとつながっている気がするので、頑張ろうと思えます。また、同期と夜勤が一緒になったときはその日のことを話したり、悩みを相談し合ったりしています。
選考の流れ
-
01 WEBプレエントリー
締切 随時 -
02 エントリーシート
締切 随時 -
03 説明会
随時 -
04 面接
随時 -
05 内々定
随時
募集要項
勤務地 | 当法人が運営する各施設(伊丹市・宝塚市)のどこかに配属になります。
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 【シフト制】で働いていただきます。
(※早出/日勤/遅出の場合は60分休憩、夜勤の場合は160分休憩です) |
||||||||
給与 |
|
||||||||
月収モデル |
|
||||||||
諸手当 | 給与に係る手当は、こちらです。
|
||||||||
昇給 | 年1回 |
---|
賞与 | 年2回(基本給4ヶ月分) |
---|
休日休暇 | 4週9休制 ◎年間休日110日 |
---|
保険 |
|
---|
試用期間 | あり 入職後3ヶ月間。試用期間中の条件は本採用と変更はありません。 |
---|
職場環境
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 4.8年(2018年11月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 41.0歳(2017年12月28日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後1ヶ月間の研修
|
||||||||||||||||
自己啓発支援 |
あり
|
||||||||||||||||
チューター制度 | あり:新人1人に対して1名の先輩職員がつきます。 月に1回の面談を行うだけでなく、普段のフォローや悩み相談なども行います。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 2.9時間(2017年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.5日(2016年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
|
採用実績校
追手門学院大学、大阪医療秘書福祉専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪大谷大学、大阪経済法科大学、大阪体育大学、大手前短期大学、関西保育福祉専門学校、京都産業大学、京都府立大学、甲南大学、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸女学院大学、園田学園女子大学短期大学部、花園大学、阪南大学、立命館大学、龍谷大学詳細情報
●主な募集職種- 専門系
- 技術系で特に生かせる専攻:衛生医療・介護系
- ●主な勤務地
- 兵庫
- ●応募資格
- 短大、専門、大学、大学院卒業見込みの方 または 短大、専門、大学卒業の方
- ●積極採用対象
- 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生
- ●採用予定学科
- 法学・制作系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
あそか苑の求人に応募するには
応募・お問い合わせにつきましては下記までお電話いただくか、下部の応募フォームより送信してください。- 社会福祉法人 明照会
- 法人本部:〒664-0023 兵庫県伊丹市中野西1丁目18番地
- TEL:080-4162-2032
- 採用担当:土居北斗